「締結・接合・接着部のCAE用モデリング及び評価技術の構築」 分科会関連ページ
日本機械学会・機械材料・材料加工部門の「締結・接合・接着部のCAE用モデリング及び評価技術の構築」分科会の中のワーキンググループの活動として、“ねじ締結体のCAEモデリングのためのガイドラインの作成”を行っています。これは、複雑ならせん形状のねじのモデリングから、ビーム要素やばね要素までの様々なモデリングを比較検討することにより、適切なボルトのモデリング手法に関する指針を立てるのが目的です。年数回の勉強会の中でメンバ内での情報交換、ラウンドロビン計算など、各種の活動を開始しております。当活動に興味がある方は、私まで一報下さい。機械学会員であれば、どなたでも参加できます。
過去の資料
l WG1の提案 2006-06-22
l 第一回勉強会(WG)資料 2006-7-27
Ø 泉の資料
Ø Fordの論文
Ø 吉村さんの資料
Ø 議事録
l 第一回勉強会のその後の調査資料(未整理)
Ø NAFEMのリンク
Ø Pro/Mechanicaによるボルト(ファスナー)モデルの資料1、2
Ø 関連リンク
² http://www.imakenews.com/ptcexpress/e_article000541783.cfm?x=b655HBr,0,w
² http://www.ptc.com/carezone/archive/newsletters/103105_a.pdf
² http://www.ptc.com/appserver/wcms/relnotes/note.jsp?im_dbkey=20741
² http://www.solidworks.com/swexpress/pages/nov05/FN_VirtualConnectors.html
² http://www.mscsoftware.com/products/patran_whatsnew.cfm?Q=396&Z=402
² http://www.mcadonline.com/index.php?option=com_content&task=view&id=190&Itemid=73
l 第二回勉強会(WG)資料 2006-10-25à2006-11-14 update
Ø ボルトのモデリング調査結果、二枚板ベンチマークモデルの提案発表資料
Ø フランジのモデリングの調査、ベンチマークモデルの提案発表資料(モデル形状に一部古い内容が含まれます)
Ø 二枚板のベンチマークモデル(リベットモデルを配布します)
Ø
フランジモデルのベンチマークモデル(形状が正しくありません。形状のみこちらのファイルを使ってください)
²
形状修正点(修正バージョン11/14/2006)
² 形状データ(修正バージョン11/14/2006)(pretensionモデル)
² 形状データ(修正バージョン11/14/2006)(ボルト軸を短くした食い込みモデル)
Ø Pro/Eの資料
Ø 議事録
l 第三回勉強会(WG)資料 2006-12-12
Ø 議事録
l 第四回勉強会(WG)資料 2007-01-25
Ø 議事録
Ø アニメーション1
Ø アニメーション2
l 分科会最終報告 2007-2-27
l 第五回勉強会(WG)資料 2007-07-05
Ø 議事録
l 第六回勉強会(WG)資料 2008-07-14
Ø 議事録
l 第七回勉強会(WG)資料 2009-07-14
Ø 議事録
Ø 賀勢先生の資料
Ø 横山君の資料
問合せ先
東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻 泉 聡志
izumiあっとfml.t.u-tokyo.ac.jp